JASEC 日本イーコマース学会 第一回シンポジウム「そのうちamazonに駆逐されて終わってしまう」
一般社団法人日本イーコマース学会(東京都千代田区、西村昭治代表理事)は、学会設立を記念して第1回日本イーコマース学会シンポジウム「そのうちamazonに駆逐されて終わってしまう」を西野亮廣氏、湯川鶴章氏登壇にて2018年4月14日15時より早稲田大学井深大記念ホールにて開催いたします。
イベント名: 第1回日本イーコマース学会シンポジウム「そのうちamazonに駆逐されて終わってしまう」
日時:2018年4月14日 14:45開場 15:00開会 18:30閉会
場所:早稲田大学井深大記念ホール(東京都新宿区西早稲田1丁目20-14)
参加費:3,000円(早期割引:1,500円)
講演者:西野亮廣氏、湯川鶴章氏
主催:一般社団法人日本イーコマース学会
URL:http://jasec180414.peatix.com
主催企業名 | 株式会社未来館/DMG コンサルティング株式会社 |
---|---|
開催日 | 2018/04/14 (土) 15:00~18:00 |
申込期限 | 2018/04/13 (金) 18:00 |
参加対象 | EC通販企業の経営者、システム部・カスタマーサービス部、本部長クラス、ご担当者様、限定とさせて頂きます。 |
開催地 | 東京都新宿区西早稲田1丁目20-14早稲田大学井深大記念ホール |
定員数 | 10 |
参加費用 | 3,000 円(税込) |
申込ページ | お申込はこちら( 外部サイト) |
お問い合わせ | 電話番号:03-3780-7199 info@jasec.or.jp |
ホームページ | http://dmg-one.co.jp |
講演者情報
西野亮廣
西野亮廣 氏
1980年兵庫県生まれ。1999年梶原雄太と漫才コンビ「キングコング」を結成。総合芸能学院(NSC)在学中である2000年にNHK上方漫才コンテストにて最優秀賞を受賞。さらに翌年、ABCお笑い新人グランプリ最優秀新人賞、上方お笑い大賞最優秀新人賞を受賞している。テレビで活躍する一方、ソロトークライブや舞台の脚本執筆を手がける。2009年に出版された『Dr.インクの星空キネマ』をはじめ、これまでに3冊の絵本を執筆している。
今までの常識を破り全く違う分野でも活躍する彼のものの捉え方、特に『えんとつ町のプペル』の世の中への広げ方は多くの人たちへ影響を与え、ファンもアンチもそうでなかった人たちをも巻き込む西野氏に、彼の考え方、在り方をベースに、今までの環境の変化、そしてこれからの環境の変化をどう捉えられるのかのヒントをもらえればとお願いしました。
湯川鶴章
湯川鶴章 氏
日本のITジャーナリスト。時事通信社元編集委員で、同社公認ブログ「湯川鶴章のIT潮流」を執筆していた。2009年で退社後は「TechWave」初代編集長、TheWave湯川塾・塾長を務めた。ニューズウィーク日本版でもコラムを持つ。
<<なぜこのテーマを選んだのか>>
「今まで通りネット販売しているだけでは、そのうちamazonに駆逐されて終わってしまう」
今、多くのEC運営者が危惧しているところでしょう。 しかし、商品力、熱い想い、お客様への愛情など、まだまだ小さなお店にも魅力はあります。そこで私たちは今回、大学教授や技術研究者、EC事業者の協力を得て、A:アカデミック(大学等の研究者)、B:ビジネス(EC事業者)、C:コンシューマ(お客様)、このABCによる化学反応のしくみづくりとして、日本イーコマース学会を立ち上げました。 例えば、資本が小さなeコマース事業者でも、熱い想いやアイデアさえあれば、気軽に世に出回ってない「最先端技術」を知ることができ、いち早く自社に導入することも可能です。 こうした取組が若い世代の人にECへの希望にもつながって欲しいと考えていますし、体系的なECノウハウのカリキュラム化、ひいては大学の単位化によって、EC業界の人材育成、地域創生への貢献などを目指しています。 A:アカデミック・B:ビジネス・C:コンシューマ、の融合。今回はこの「挑戦的な試み」にふさわしいお二人をお招きし、記念すべき学会第一回シンポジウムでご講演いただく運びとなりました。