【auコマース&ライフ 八津川博史社長】〈新年度のワウマの戦略〉店舗スコアで検索上位に

  • 定期購読する
  • 業界データ購入
  • デジタル版で読む

 ECモール「Wowma!(ワウマ)」を運営するKDDIコマースフォワードは4月1日付でルクサと合併。社名を auコマース&ライフ(本社東京都、八津川博史社長)に変更した。新会社の位置付けや狙い、4月からの新年度におけるワウマの戦略を八津川社長に聞いた。

■店舗で入会促進

 今期からKDDIコマースフォワードとルクサを統合して、auコマース&ライフに社名変更した。社名が意味するのは、auというキャリアのお客さまに向けたコマースではなく、オープンにしてくことを前提としている。auというブランドはキャリアのブランドだけでなく、もっと広くて誰もが使っているブランドになることを想起して社名をつけた。
 コマースはECだけでなく、リアルな商業活動も含めたコマースと位置付けでいる。&ライフはライフスタイルやライフデザインをイメージしており、人々の生活や暮らし、スタイルそのものを提案して作り上げていくみたいな、そういう会社でありサービスを提供したいと考えて命名した。
 19年度の戦略はauのベストコマースをきっちりとやりきることだ。そのためには、国内で3分の1を占めるauユーザーを生かし切れていないので、ここをすべてワウマに流し込む形にする。
 もう一つはエンゲージメント、つまりお客さまとの関係値や、お客さまとの愛着といったことを高めていくことで強化していく。
 18年よりショップ全店でワウマへの入会促進を行っている。これがワウマの新しいブースターとなり、量的な拡大とともに、あまりECに慣れていない、初めてネットで買い物をするようなお客さまとのタッチポイントだと捉えている。

(続きは、「日本流通産業新聞」6月20日号で)

記事は取材・執筆時の情報で、現在は異なる場合があります。

Page Topへ