コロナ禍で増えた在宅時間は、お家(うち)コーヒーの需要を加速させている。スペシャルティコーヒーなどの高付加価値なコーヒーを習慣的に飲む層も増えている。カフェの実店舗が苦戦を余儀なくされる中、高付加価値コーヒーの通販に活路を見出す事業者も増えているようだ。コーヒー業界でもう一つのトレンドとなっているのがSDGs。コーヒー生産地では以前から、栽培農家の貧困問題や、環境汚染の問題が指摘されてきた。サステイナビリティーに貢献する行動の有無が強く問われる社会へ移行していく中、コーヒー業界でも、「持続可能」なコーヒービジネスのあり方を、各社が模索するようになっている。コーヒー通販の〝今〟を伝える。
(続きは、「日本流通産業経済新聞」1月14日号で)
■掲載記事
・〈対談〉丸山珈琲 丸山健太郎社長×サザコーヒー 鈴木太郎社長/カフェ逆風の中、光明を
・ POST COFFEE/SNSで若年層に訴求/インスタ映えで女性需要取り込む
・ カフェスナップ/厳選したカフェの商品を販売/カフェアプリが手掛けるECサイト
・UnCafeSucre/ECサイトをリニューアル/禅語シリーズが人気に
・〈注目のオフィスコーヒー〉ダイオーズ/オフィスにもスペシャルティ/世界大会の優勝者が監修
・〈SDGsに取り組むコーヒーEC企業〉/貧困・汚染問題に取り組む企業多く
・〈SDGsに取り組むコーヒーEC企業〉 【インタビュー】三本珈琲 食品安全・開発研究本部 部長兼製造部門 統括本部長 山口章氏/独自のSDGsを展開、BtoC分野にも注力
・〈SDGsに取り組むコーヒーEC企業〉 GOOD COFFEE FARMS/沖縄に研究センター設立/大使館ともつながりを
・〈SDGsに取り組むコーヒーEC企業〉 鈴木コーヒー/新潟の特色生かすSDGs/人気の「雪室珈琲」で地域振興
・〈SDGsに取り組むコーヒーEC企業〉 要/IT企業がコーヒー店舗オープン/ネパール中心に支援進める
・〈SDGsに取り組むコーヒーEC企業〉 ヒロコーヒー/サステイナブルで市場広げる/20年前から商品展開
・〈SDGsに取り組むコーヒーEC企業〉 【記者の目】コーヒーも飲み分ける時代に
【コーヒー通販】 高付加価値コーヒーが人気/SDGsへの取り組みもトレンドに
記事は取材・執筆時の情報で、現在は異なる場合があります。