国民生活センター/14年度相談件数を発表/物販とは無関係な項目も

  • 定期購読する
  • 業界データ購入
  • デジタル版で読む

国民生活センターが8月20日に発表した「PIO―NET(パイオネット)」の14年度相談件数は、前年度比1・6%増の95万4591件で、無店舗販売の合計は同1・6%増の53万937件だった。「通信販売」「マルチ取引」が増加、「訪問販売」は減少した。しかし、「通信販売」では、一般的な物販とはかけ離れたアダルト関係のサービスの相談が多数含まれている。

 14年度のパイオネットが収集した、全国の消費者生活センターに寄せられた相談の特徴と傾向をみると、「アダルト情報サイト」に関する相談件数が最も増えており、4年連続で最多となった。
 販売方法別の相談件数では「通信販売」が同11・8%増の32万0620件。これは「アダルト情報サイト」「デジタルコンテンツその他」「出会い系サイト」の三つのカテゴリーの相談件数が急増しているためで、「通信販売」に占める割合は同2・2ポイント増の71・4%にもなった。
 国センによると「これら通信手段を用いたサービスは特商法の適用対象となるので、『通信販売』に含めて統計した」(情報部)と説明している。
 「通信販売」で一般的な物販に限定してみると「靴・運動靴」が2・1%、「かばん」が1・7%、「商品一般」が1・9%となっており、相談件数は9万6664件で前年度とほぼ同数だった。
 「訪問販売」の相談件数は前年度比2・4%減の8万9050件だった。商品・サービス別では、「新聞」の12・2%が最も多かった。上位5位までに「放送サービス」「インターネット回線」といった特商法の適用除外となる商品・サービスが入っている。
 その他に、相談件数の10位までに入っている商品は「ふとん類」「ソーラーシステム」「浄水器」などで、いずれも5%未満だった。
 「マルチ取引」は、同16・5%増の1万1828件の相談が寄せられた。上位は「健康食品」「化粧品」「浄水器」「商品一般」が並んでいる。

(続きは「日本流通産業新聞」8月27日号で)

記事は取材・執筆時の情報で、現在は異なる場合があります。

Page Topへ