2022年 有力EC事業者・有識者が市場を予測
- 2021/01/21
- 日本ネット経済新聞
- 2022年 有力EC事業者・有識者が市場を予測
事業者に聞く!【2022年 事業戦略】

ビームテック
取締役 吉田甚一朗 氏
モールでも動画で信頼向上、集客拡大は可能
LED照明を製造・販売するビームテック(本社埼玉県、ゼン・ライン社長)は、大手モールで高い実績を出している。競争が激化する中で、商品の差別化に加え、ブランディングにも注力している。マーケティングや動画活用における注力ポイントについて吉田甚一朗取締役に聞いた。
照明業界は照らす機能についての差別化は難しくなってきており、価格競争が激しくなっている。照らす機能以外の付加価値を持った商品の開発で差別化をしていかないといけない。例えば、ウイルス対策に効くLEDなどが開発されている。そういったプラスアルファの機能を持った商品の開発に力を入れる。
ユニークな商品を開発しても、店舗の認知や信頼性がなければ売れない。情報発信を強化し、ブランディングに注力している。
(続きは、「日本ネット経済新聞」1月14日号で)
- 2022年 有力EC事業者・有識者が市場を予測
- List
事業者に聞く!【2022年 事業戦略】

バルクオム

アサヒグループ食品

cotta

ワークマン

ユナイテッドアローズ

高島屋

ルームクリップ

タンスのゲン

ストリーム
有識者に聞く!【2022年 EC市場展望】〈資材調達難〉

shizai

いろは
有識者に聞く!【2022年 EC市場展望】〈OMO〉

さくら
有識者に聞く!【2022年 EC市場展望】〈越境EC〉

フューチャー

BEENOS

キレイコム

ワサビ
有識者に聞く!【2022年 EC市場展望】〈メタバース〉

〈メタバース〉一般社団法人 ジャパンEコマースコンサルタント協会

HIKKY
有識者に聞く!【2022年 EC市場展望】〈動画コマース〉

サムライパートナーズ
有識者に聞く!【2022年 EC市場展望】〈コンプライアン〉
