【こだわりの逸品を全国展開 特産品EC】 第491回 ローストビーフ・創作フレンチ専門ECサイト「ノワドココ」/反対されながらも商品化、「ベストお取り寄せ大賞」受賞(2025年3月27日号)

  • 定期購読する
  • 業界データ購入
  • デジタル版で読む
A5ランクのローストビーフ

A5ランクのローストビーフ

 大阪市の「Noix de Coco~ノワドココ~」は、名物のローストビーフを中心としたコース料理を提供する人気レストラン。ECサイトをオープンする際、「日本一の肉料理を作りたい!」と開発した「A5ランクのローストビーフ」は、全国から注文が入る人気のお取り寄せグルメとなった。多くのファンを持つ料理の魅力、広がりについて、オーナーシェフの清水光氏に聞いた。

◆きっかけ・特徴

 フランスで修行を積んだ清水シェフ。通販を始めるきっかけとなったのは、フレンチのおせち料理だった。
 「2000年頃より、レストランの常連さまのために作っていた『フレンチおせち』が好評で、あるお取り寄せサイトから出品してほしいとご要望をいただきました。当時私はお取り寄せに不信感を持っていて、何度も断りましたが、『一個でもいいので』と熱望されて出品することに。数年後、自社ネットショップを開設する際、『A5ランクのローストビーフ』を商品化しました。その頃、贈り物には高級ハムが定番で、ローストビーフは全く認知されていませんでした。また、当時はパサパサなモモ肉のローストビーフしかない時代でしたので、国産最高級のA5ランクを使う必要がないのではとスタッフに反対され、商品化すべきか悩みました」
 しかしそこから数年後、人気に火が付き、認知度がグンと上がっていった。
 「おとりよせネット『ベストお取り寄せ大賞』の総合大賞と部門賞で三年連続日本一となり、その後メディア紹介が増えて、売り上げが伸びました。贈り物としての認知度が上がるとともに、記念日や年末年始のぜいたく料理としてご利用いただく方も増えました」


◆商品開発

(続きは、「日本ネット経済新聞」3月27日号で)

<運営会社概要>
【運営】ノワドココ
【ショップ開設時期】2006年
【EC運営人数】3人
【ショップ形態】自社ショップ、ベルトラストア
【配送委託先】ヤマト運輸

イベリコ豚のフレンチ角煮

清水光氏

記事は取材・執筆時の情報で、現在は異なる場合があります。

こだわりの逸品 特産品EC 連載記事
List

Page Topへ