土岐氏自らの保育園開拓は、男性の営業に当初、園側は「?」。遅々。だが知人の紹介などを得て徐々に深耕、その後はエリアの園長会に呼ばれるまでになった。
本稿の(上)で話を聞いた事情通氏は、「男ということもあっただろうが、ユニファが提案する施策に前例がなかったことも?のタネ」とした。
例えば「ルクミー午睡チェック」。昼食後は、園児は昼寝(午睡)をとる。薄暗い中で、一人一人が健全な状態で眠っているかを確認するのは容易ではない。しかし保育者の大事な仕事。(危険な)うつ伏せ状態になってはいないか。体動が停止していないか。それらを保育者による目視とのダブルチェックで行う。異常が検知されれば、即刻、アラートで保育者に伝えられる。
(続きは、「日本ネット経済新聞」9月3日号で)
【著者プロフィール】
千葉明(ちば・あきら)氏
1949年群馬県生まれ。明治大学政経学部卒業後、1973年4月、日本短波放送(現日経ラジオ社)入社。1976年5月、経済評論家・亀岡大郎氏に師事。1982年6月、独立、(有)オフィスエーシー設立。そして自営のいまも、新聞・雑誌の原稿作成、書籍上梓、講演活動に従事。
【次代を担う企業の「EC戦略」】第6回 〈ユニファ(下)〉/子育てプラットフォーム構築で、女性活躍社会の推進の一助に
記事は取材・執筆時の情報で、現在は異なる場合があります。