団体
- 消費者庁/「買い物かごにこっそり追加」など/「ダークパターン」の報告書を公表(2025年4月10日号)('25/04/11)
- 総務省/デジタル広告の意見募集/広告主のリスク対策などが対象(2025年4月10日号)('25/04/11)
- 消費者庁/ユニットコムに措置命令/表示期間以外でも同様の特典付与(2025年4月3日号)('25/04/04)
- 消費者庁/「PRISMA2020」始動/機能性表示食品の届出DBも改修(2025年4月3日号)('25/04/04)
- 消費者庁/ロート製薬をステマで処分/SNS投稿のサイト抜粋表示で(2025年4月3日号)('25/04/03)
- 消費者庁/2月は5件を削除/製品安全誓約の最新状況を発表(2025年3月27日号)('25/03/28)
- 農林水産省/返礼品の原産地偽装/日本グルメ市場に是正を指示(2025年3月27日号)('25/03/28)
- 消費者庁/北の達人と消費者団体の協議成立を公表/爪ジェルの広告表示で(2025年3月27日号)('25/03/28)
- 消費者庁/ダニ捕獲効果に優良誤認/再発防止命じる措置命令(2025年3月20日号)('25/03/21)
- 消費者庁/6カ月の業務停止命令/根拠のない痩身効果を表示(2025年3月20日号)('25/03/20)
- 【専門家が解説!クレジットカードセキュリティガイドライン6.0】新規のカード決済は全件3DS通す/条件満たせば本人認証の出し分けも可能(2025年3月20日号)('25/03/20)
- 消費者庁/ガイドライン策定へ/栄養成分の前面表示の方針を策定(2025年3月13日号)('25/03/14)
- 日本クレジット協会/脆弱性対策を追加/セキュリティガイドライン改訂(2025年3月13日号)('25/03/13)
- 消費者庁/四つ目の「免疫」を受理/ユーグレナ由来パラミロンで(2025年2月13日号)('25/02/14)
- 消費者庁/ミネラルウォーターの基準明確に/PFASは水道法に準じる(2025年2月13日号)('25/02/13)