消費者庁/AIを「PIO—NET」に/設計・開発費用を概算要求に盛り込む

  • 定期購読する
  • 業界データ購入
  • デジタル版で読む

 消費者庁はこのほど、19年度の概算要求に、全国消費生活情報ネットワークシステム(PIO—NET、パイオネット)に、人工知能(AI)や音声認識技術を導入するための予算を盛り込んだ。AIをどのような形でパイオネットに導入するかは「未定」(消費者庁総務課)としている。
 AIや音声認識技術を導入する目的について消費者庁では、「消費生活センターの相談現場における業務の効率化・高度化のため」と説明している。AIを活用したシステムの具体的な設計の内容については、未定としている。ただ、消費者庁では、「若者向けの消費者教育を強化するため、パイオネットの情報を簡略化し、情報発信しやすくすることも導入の目的の一つ」(同)としている。
 システムの開発・設計の予算として、国民生活センター(国セン)の運営費交付金34億1000万円の内、「数億円」(同)を用いる考えだ。予算が国会で承認され次第、国センがシステムの設計の詳細について検討を始める予定。20年に全国の消費生活センターが、新パイオネットのシステムの活用を開始できるよう、開発を進めていくとしている。

記事は取材・執筆時の情報で、現在は異なる場合があります。

Page Topへ