日立物流/IT×LTの技術を集約/昼夜の稼働で高効率出荷

  • 定期購読する
  • 業界データ購入
  • デジタル版で読む

 物流事業を行う日立物流は4月26日、複数のEC事業者が物流倉庫をシェアして使用できる「従量課金型ECプラットフォームセンター」の稼働を19年9月に開始すると発表した。同社が1980年代から3PL(サード・パーティー・ロジスティクス)事業者として培ってきた、ITとLT(物流技術)のノウハウを集約した倉庫だという。
 倉庫は日中だけでなく、夜間も稼働可能。より効率的に出荷が行えるという。
 同倉庫では、自動化設備や情報システム、保管・作業スペースを複数の事業者でシェアできるだけでなく、管理者などの人的リソースも共同で利用できる。
 物流倉庫を利用する際に通常かかる、初期費用や、維持費などの固定費用が、同倉庫では不要となっている。
 出荷量の増減に応じて、日立物流の倉庫管理システムが自動で、必要な設備、機器、備品を選定してくれる。そのため、出荷量の増減に伴う余計な手間が生じないという。
 費用は従量課金制。1日当たり数十~数百件の出荷を行う、化粧品・健康食品・雑貨事業者にとって、利用メリットが大きいサービスだしている。同倉庫では1日当たり最大で1万7000件の出荷に対応できる能力を備えているという。
 モール、自社サイトなど、異なるチャネルでの販売を行う場合でも、同社の受注管理システムに連携させ、管理することが可能だ。そうした場合は別途費用が発生するという。
 同倉庫についての問い合わせは、営業開発本部((電)03―6263―2826)のサプライチェーン・ソリューション2部で受け付けている。

記事は取材・執筆時の情報で、現在は異なる場合があります。

Page Topへ